・・・・・・・続き
つり人社のブースにもご挨拶に
鈴木会長はあちこち見て回ってるから不在だったのでどこかでお会いできるかな~とシマノのブースへ行くと島さんとお話し中でした

こっそり写真撮っちゃえ~~~
あ、気づかれた
島さんセールストーク中にすみません( *´艸`)

鈴木会長今年も和歌山友釣り塾よろしくお願いします<m(__)m>
オトリ運びは後ろで微笑んでる野郎を派遣いたしますので~( *´艸`)プププ
シマノブースでは松本一平さんがおすすめの竿を持たせてもらう

なんか私が今持ってる竿を知ってて「次はコレですね」みたいに薦めてくるのが怖えぇぇ(゚д゚)!笑
ま、ちょっとお高すぎて購入検討もできませぬ・・・・
お高すぎて購入検討もできない竿、今年話題のエクセルシオも見に行こう~と、がまかつブースへ

あった、あったあの竿や~~とエクセルシオむいて歩いていったそのとき
「おったーーー」と捕まえられる
鈴木会長にがまかつブースで再会(゚д゚)!
野嶋さんに紹介してもらう・・・

木工作業のあいまにYOUTUBEで野嶋さんの釣り見てました
玉造節が生で聞けてうれしかったです
この後、田嶋剛さんにていねいにがまかつ製品を説明してもらいました

気になったのはシューティングスペシャルⅡの8m
ま、2回目書くけど今年は竿買う資金がございませんので笑
あっちをフラフラこっちをフラフラのぞきながらガバチャさんにもらった抽選券でくじびきチャレンジへ
てっきりラップが当たると思って行ったら・・・

1000円券当たった( ゚Д゚)
幸運なのか?
いや、なんか微妙に運を使ってもただけか?

展示即売会の会場で1000円ちょうどで入れ物を購入
幸運を呼ぶ入れ物であって欲しい( *´艸`)

つり人社ブースへ行って鮎釣り2025を購入

最後に三重内水面漁連さんに行ってちょっとだけアユイングのトークショー聞いて
モリケンさんに帰りますの挨拶をしたら

めーーーっちゃ疲れてた(゚д゚)!
底なしのスタミナでいつも爆釣かましてるモリケンもさすがにイベントでは疲労困憊のご様子・・・・
明日も1日がんばってくだされ~~~( ;∀;)
今回お会いした中で衝撃だったのは

見た目変わりすぎでセンプーさんがわからんかったことです( ゚Д゚)
去年も鮎をたくさん釣ってたみたいでよかったです・・・・

この日お会いできたアユツリオヤジさんにこの箸をいただきまして、これで晩ごはんを食べて本日終了(^^)アユツリオヤジサン アリガトー
今年もフィッシングショー楽しかったです(^^)
コメント
コメント一覧 (2)
早速使っていただきありがとうございます😊
henrijaz123
が
しました
コメントする