釣りキチ三子の釣れづれ日記

アユやアマゴをはじめズガニやウナギをターゲットに暇さえあれば川の事ばかり考えています。メインは紀の川。R4からは磯釣りでグレも始めました。河原や磯で見かけたらよろしくねー(^^)/





    今日の昼ごはん(^^)


    この前釣ってきたこのベラ

    20221204_125629

    と、ガシラが冷凍庫に残っていたのでパスタに使いましょ

    20221214_113924

    ちょっと前にマネージャーの用事で行った古座川ゆずの里平井で購入した柚子果汁と柚子を使って柚子醤油パスタにすることに

    20221214_120015

    ベラとガシラを3枚におろして骨抜きして

    20221214_121431

    しめじと柚子の皮を一緒に炒めて、

    2人分
    醤油大さじ1
    めんつゆ大さじ3
    柚子一個分のしぼり汁+柚子果汁大さじ3

    で味付け

    20221214_122656

    茹でたてのパスタをからめて、水菜と柚子の皮を飾ったら完成~

    柚子風味が最高の和風パスタやな~( ̄▽ ̄)


    今日も幸せお昼ごはんでした(^^)














    今日の晩ごはん(^^)

    20221210_170424

    前回の釣行でガバチャさんが釣った唯一のグレを6日間熟成させていました
    家族4人で食べるには刺身だとちょっと少ないので炊き込みご飯の具にすることにしました

    もう一つの具材は缶詰のコーン


    20221210_173314

    お安くなっておりまして・・・衝動買いしたやつー(^^;

    20221210_171753

    グレは3枚におろして腹骨をすき取り、小骨は骨抜きで抜き、適当な大きさに切る

    グレは皮も美味しいので皮引きはせずに使います

    20221210_172625

    米3合に

    醤油大さじ2
    酒大さじ2
    コンソメ顆粒小さじ2
    バター30g
    塩少々

    を入れて3合の目盛りのところまで水を入れる

    具材を入れて炊飯器のスイッチオーーン('◇')ゞ

    20221210_183057

    バター醤油のいい香り(゚∀゚)

    20221210_183418

    グレとコーンのバター醤油ご飯、完成~

    ほんのりバター醤油がグレ、コーンとよく合っていてご飯がススム(゚∀゚)
    グレは和洋中問わず、何にでも使える万能な魚(゚д゚)!
    美味しかった~

    今日も幸せごはんでした(^^)



    ガバチャさんのグレ師匠、ワーポンさんがどこかの磯に行っていたようです

    FB_IMG_1670666742317

    ワーポン先生、良型&キレイなグレを仕留めている・・・!?

    FB_IMG_1670668419256

    今年は鮎で一度もご一緒できなかったワーポンさん
    お元気そうでなにより

    そのうち磯もご一緒させてもらえる日がくるかな~~( ̄▽ ̄)









    今日の晩ごはん(^^)

    我が家は3日間連続で外道料理になっています(^^;

    ガバチャさんが釣り上げたイスズミを4日間熟成させていました

    20221208_170448

    熟成させたら美味しくなる魚なのか?それもわかりませんが、見た感じいけそうな雰囲気・・・

    釣り上げてすぐにガバチャさんが内臓はとってくれてあったので、この状態ですと臭さはナシ

    イスズミは見るのも初めての魚なので調べてみましたが、別名「ババタレ」、「釣り上げたら排泄物を撒き散らす」、「外道中の外道」などろくなワードが出てこないちょっと気の毒な魚(^▽^;)
    しかもクックパッドでレシピ検索すると、「鮎」だと573品もあるが、「イスズミ」だとたったの2品しか出てこない(゚д゚)!

    不人気な魚なんでしょうね・・・

    まぁでも、初めて料理する魚なので先入観なしで食べてみなくては・・・


    20221208_171833

    3枚におろすと、まぁなんて見た目の悪い魚Σ(゚Д゚)
    写真撮り忘れましたが、腹骨周りは真っ黒
    皮引きをすると灰色の身になりました

    イスズミを漢字で書くと「伊須墨」
    墨の色の魚ってことでしょうか( ̄▽ ̄)

    この色だと刺身では食べる気になりませんね


    こういう魚を見た目が美味しそうに、尚且つ美味しく仕上げるにはフライが一番(´▽`*)

    さらに臭みをごまかせるように、ブラックペッパー入りのチーズをはさみました

    20221208_172554

    フライの大きさに切った切り身に、なるべく奥まで切り込みを入れてチーズをはさみます

    20221208_173127

    あとは軽く塩コショウをふって、小麦粉、卵、パン粉をくぐらせて

    20221208_173717

    170℃ぐらいの油で揚げたら完成~( ̄▽ ̄)

    20221208_182013

    揚げたてをいただきました

    これが美味しいのなんのって(゚∀゚)

    身はフワフワだし、いい感じに脂はのってるし、臭くもないし、チーズと一緒に食べれば最高!

    タルタルソースがあればなお良しでしょう

    他の料理方法だとどうなるかわかりませんがイスズミはフライだと美味しい魚です(゚д゚)!


    今日も幸せ晩ごはんでした





    時間経過が前後しますが、今日は奈良県東吉野村にある「吉野の源流・やん茶庵」さんへランチに行ってきました

    20221208_132019

    紀の川の上流の吉野川のさらに上流の支流、高見川のほとりにある喫茶店&オトリ屋さんです

    20221208_123755

    博物館に飾られているようなものが店内にある・・・(゚д゚)!
    タイリクオオカミだったかな?

    20221208_123725

    店主の大丸さんが釣りキチ三子カップに参加していただいたときの景品を店内に飾ってくれていました

    皆さんが見てくれる場所に飾ってくださっていて、然るべき方のところに行ったんですね、このポスター(゚∀゚)ヨカッタ

    20221208_124047

    スタミナラーメンをいただきました
    ほどよい辛みが美味しく、体が温まりました(^.^)

    今年は吉野川も高見川も鮎シーズンには来れなかったので来年こそは鮎釣りに行きたいな~~( ̄▽ ̄)


    やん茶庵さんを出て、吉野川の上流にある大滝ダムへ方面へドライブに

    20221208_150210

    おおたき龍神湖のところにある「森と水の源流館」へふらっと立ち寄りました

    川上村の博物館のような感じ
    淡水の生きものが展示されていたり、水源地の村づくり、川上村の取り組みなどいろいろ勉強になりました

    20221208_134148

    このダムで紀ノ川河口から100キロ

    まだ上流にもダムがありますが、今日のドライブはここまで(^^)

    ここから先はまたの機会に行ってみることにしましょ( ̄▽ ̄)








    イスズミ(Kyphosus vaigiensis、伊寿墨、伊須墨)はスズキ目イスズミ科に属する海水魚。イズスミ、ゴクラクメジナ、クシロ、ウンコタレ、ババタレ、クソタレ、シチューなどとも呼ばれる。全長70cmに達する。本州中部以南、太平洋、インド洋などの浅海の岩礁域に生息する。メジナに似ているが、体側…
    3キロバイト (241 語) - 2019年9月21日 (土) 02:34



    【イスズミのチーズ入りフライ&紀ノ川源流ドライブ】の続きを読む

    このページのトップヘ